AGAのオンライン診療は、病院に行かなくてもスマホやパソコンを使ってオンライン上で医師の診察や診断を受けられる治療方法です。
自宅にいながらAGA治療薬の処方が受けられるので、「仕事で忙しくてなかなか通院する時間が取れない」「恥ずかしいので病院に行きたくない」といった人を中心に利用者が増えている診療方法です。
AGA治療は継続することが大事なので、オンライン診療によって手軽にAGA治療が受けられることは大きなメリットになります。
一方で、AGAのオンライン診療にはデメリットもあります。
この記事では、AGAオンライン診療において考えられるデメリットを余すことなく紹介しています。
AGAのオンライン診療を受ける前にデメリットについてもしっかりと知っておきたい方の参考になれば幸いです。
AGAオンライン診療のデメリット
では、ここからはAGAオンライン診療のデメリットについて一つ一つ紹介していきたいと思います。
デメリット①対面診療よりも診断の正確性に欠ける
AGAのオンライン診療は、基本的にモニター越しからの視診と問診によって頭皮や髪の毛の状態を把握することになります。
対面診療であれば視診や問診はもちろん、触診やファイバースコープを駆使して、頭髪の状態をより正確に把握することができます。
AGA治療薬はAGAによる薄毛にのみ効果があるので、薄毛の原因がAGAであると確定診断を行うためには対面診療のほうが正確性は高いと言えるでしょう。
もし、薄毛の原因がAGAなのか?オンライン診療だけだと不安を感じる方は最近ではAGA検査キットもあるのでそちらでAGAリスクを調べてからオンライン診療を受診するのもいいでしょう。
デメリット②治療方法が限られる
AGA治療は大きく分けると4つありますが、オンライン診療で受けられるのは基本的に投薬治療のみになっています。
メソセラピーや自毛植毛は直接施術を行う必要があるので対面診療でなければ受けることができません。
AGAの進行度合いによっては、メソセラピーや自毛植毛を受けたほうが問題を早く解決することができる場合もあります。
AGAの進行度合いや投薬治療でどの程度の効果が期待できるのか?といった点については、AGAオンライン診療を行う際のカウンセリングで医師に相談しておきましょう。
デメリット③効果にバラつきが出る可能性
AGAオンライン診療では、細かなメンテナンスを受けることができません。
例えば、AGA治療薬の効果が出ているのか?副作用は出ていないか?といった状態を対面診療では直接頭皮の状態を確認しながら状態に応じて治療薬を変更したり、治療法を変更するといったメンテナンスが受けられますが、オンライン診療では細かく状態を把握することができません。
デメリット④病歴や医療情報の漏洩の危険性
オンライン治療では、患者の病歴や医療情報がインターネットを通じて送信されます。情報が漏洩した場合、患者のプライバシーが侵害される可能性があります。
とは言っても、AGAオンライン診療を行っているクリニックのほぼ全てがプライバシーポリシーにおいて個人情報保護方針において安全に利用できるように対策を取っているのでよっぽどマイナーなオンライン診療サービスを利用しなければ過度に心配する必要はないでしょう。
デメリット⑤薬剤の副作用
AGAオンライン診療で使用される薬剤には、副作用がある場合があります。オンライン治療の場合、医師が直接患者の状態を見ることができないため、副作用が起こっている場合にそれに気づくことができない可能性があります。
デメリット⑥治療費用が高い場合がある
AGAオンライン診療は、オンライン上で診察や処方を行うのでほとんどの場合対面診療よりも料金が安い場合が多いです。
ただ、治療薬の価格などはクリニックによって違いがあるので単純にオンライン診療のほうが安いと決めつけていると結果的に対面診療よりも費用がかかってしまう場合もあります。
なので、AGAのオンライン診療を申し込む際には事前に料金を調べるのはもちろん、比較してから申込みをするのがおすすめです。